僕のために講座を設定してくださりありがとうございました(笑)(と感じられる講座です)
平常心是道
モータースポーツやりますが、クルマと一体となる、クルマのタイヤが接地している地面と一体となる、クルマや地面と対話する。
成績はその結果として訪れる・・・というココロで取り組んでいました。
花街は日本人でも未知の部分が多く認識の違いもある中、外国人にも分かりやすく伝えるポイントを学ぶことができました。
また花街が地域によって異なることを知れたのも今回参加できたからこそです。
動画では芸者さんの舞う姿やお席での風景を拝見し、花街では様々な楽しみ方があることを知ることができました。
(M様、神戸)
熊野古道の知識ゼロで参加させていただきました。
熊野古道が皇室や山伏と深い関わりがあったかを
丁寧に教えてくださり、
この路を歩く意義を知ることができました。
自然のなかを歩くだけでも気持ちよさそうに思えましたが、
日本人にとってどんな場所であったかを知ることは
大きな学びとなりました。
(U様、神奈川)
かなさん、今日は楽しく有意義なひとときをありがとうございました。
かなさんが信頼される大人気の全国通訳案内士である理由がよくわかりました!
少しお話ししただけでも、知識の豊富さはもちろんのこと、誠実でチャーミングな人柄が伝わってきました。💕
他の動画も受講させていただきますし、新しい動画も楽しみにしています。
(N様、名古屋)
通訳さんのお仕事の話をたくさん聞け、思っている以上にハードで大変なお仕事、裏側もお聞きできとっても勉強になりました。
また、
自分なりの言葉で自分の思いを持つこと。
人に興味を持つこと。
本質を掴んでいること。
人として大事な要素を再確認出来ました
(Y様、高知)
花奈さん、昨日はありがとうございました!
花奈さんの知的でありながら気さくに話を進めとっても自然な気遣いでみなさんが話しやすい環境を作りつつスムーズに進行されていて、、
もう尊敬🥹✨の一言です❣️
(S様、オーストラリア)
先日の質問会もありがとうございました。
で、その際にいただいたアドバイスを早速使ってみました。
すると、皆さん、美しい姿になられ、「美しいです!カッコいいです!!」と言いましたところ、特に午後のご家族は、ご主人がガイドさんにスマフォを渡して、「この美しい姿を写真に撮って!」ということになりました。なるほど・・・そういうことね。と実感し、感心いたしました。
このような体験のプログラムを作ることができているのは、花奈さんからの学びなくしては出来ていません。
花奈さんに感謝感謝です。
(T様、京都)
到着時、小雪が舞っていましたが、早春を感じる梅柄のお着物やお部屋の装飾も梅で暖かくお迎えくださり、久々にお会いできた方や、初めましての皆さまと歓談、すでにここから楽しく始まりました。
お茶を点てる間の静けさも、日本人と外国人では捉え方が違うことや、所作一つ一つの意味を伺いながら一服目に頂戴したのはアンドロメダ天目茶碗!このお茶碗が完成に至るまでの大変さを知り、初めて手にさせて頂き感動。
宇宙を感じるこの茶碗は一口頂くごとに表情が変わり、口当たりがなんとも滑らかで、美味しゅうございました。
二服目頂戴する間も皆様とお話は尽きず、気づけばもうこんな時間に、穏やかな時間を過ごさせて頂きました。
(M様、兵庫:梅茶会)
狂言初心者でも分かりやすくご説明を頂き、登場人物の役柄を理解することができ、次回鑑賞する際にはさらに楽しめそうと今からワクワクしています。
参加型ワークショップでは、体験されている方もお上手で、見ているだけでこちらまで笑いに包まれ、狂言の楽しさを身近で感じることができました。
その後の懇親会では参加者皆さまと和気藹々とした雰囲気の中、手づくりの和菓子とお茶を頂き、心のこもったおもてなしに感動の一日でした。
(M様、神戸:狂言ワークショップ)
先生のお話、わかりやすくて楽しくてずっと笑っていました。狂言って面白いの知らなかった!です。
面白いだけでなく、言葉の成り立ちの話や素敵な着物の柄にわくわく。
かなさんが抹茶を点ててくださって練り切りもいただきました!
かなさんの桜の練り切り、色も素敵で美味しかったです。
かなさんの所作も綺麗で見惚れてしまいました♡
茶碗や棗、茶室に置いてある物が素敵で気持ちが上がり、色々なお仕事をされている方がこられていたのでお話を聞いて刺激にもなりました。
かなさんありがとうございました😊
(H様、高砂: 狂言ワークショップ)
先生の最初の説明もわかりやすく面白かったですし、
狂言始まるとがらっと空気が変わって、引き込まれてしまって。
すごい!実際に観てみたい!と思いました。
お茶の時間に皆さんとお話できたのも楽しい時間になりました。
解説付きの狂言がとてもわかりやすく理解しやすいので、
今後も続けて欲しいです。
(Y様、大阪: 狂言ワークショップ)
講座の種類 | 動画講座(テキストPDF付き) |
---|---|
料金 | 7,700円 |
動画視聴期間 |
1ヶ月 受講者様アンケートを回答いただいた方は追加で1ヶ月、合計2ヶ月に延長いたします 一度ご受講いただいた方は、サブスクにて継続受講もできます 必要な時だけ1ヶ月単位でサブスク申し込みし、不要な時は解約いただくこともできます |
ご質問がある場合 |
⚪︎視聴後にご質問がある方は、受講者アンケートに質問欄がございますのでそこからご質問ください。 受講者様限定のメルマガでお答えいたします。 ⚪︎月に一回受講者様限定のオンライン質問会(無料)も開催します。 交流会も兼ねてご参加いただき、質問をたくさんしてくださいませ。 |
お申し込み方法 |
各講座の下にお申し込みボタンがございますので、そちらでお申し込みとお支払い手続きをお願いいたします。 お支払いはクレジットカードまたはコンビニ払いをお選びいただけます。 お支払いの確認後に、ご登録いただいたメールアドレスに動画とレジュメPDFのリンクをお送りいたします。 |
!!お願い!! |
🟢お申し込み確定の前に「このショップからのお知らせ配信に登録する」のチェックを外されますと、受講者様からの質問に順次回答していく「受講者様専用質問回答メルマガ」や 「オンライン質問会招待メール」が配信できません。このチェックは外さないでください。 🟢お申し込みとお支払いを同時にしていただくため、登録メールアドレスが間違っていると、お支払いだけが発生して動画のリンクをお届けすることができません。必ずメールアドレスは正しく入力ください。 🟢動画のリンクとテキストPDFをお送りするメールが、迷惑メール(gmailならプロモーション)フォルダに自動振り分けされることもございます。お支払い完了後24時間経っても動画リンクが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 🟢お支払い完了後24時間経っても動画リンクが届かず、迷惑メールフォルダにもない場合は、お手数ですが下段メルマガ登録フォームからお問い合わせくださいませ。 |
お断り |
🟢講座テキスト掲載内容の一部及び全てについて、転載・複製等は禁止いたします。 🟢本講座は外国人に日本文化を伝える活動をされる方のための講座です。 講座内容をそのままご自身の講師業・ガイド育成業に流用することは禁止いたします。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
日本の文化・歴史・社会・暮らし・人・価値観など
「なぜ日本ではこうなのか」ということを
同じ文化背景を持たない外国人に話そうと思うと、
絶対に避けては通れない神道と仏教。
それは、キリスト教・ユダヤ教・イスラム教など
異なる文化圏の国のことを理解しようと思ったら
その国の基本的な宗教哲学を理解しないとわからないのと一緒です。
逆に言うと、神道と仏教の基本的な考えを説明できるようになれば
日本文化を海外の人に説明するのは随分と簡単になります。
神道と仏教は、宗教というより、「生きる哲学」です。
日本が誇る美しい精神文化の根底に流れる神道と仏教を
他国の宗教哲学との差異と類似点をふまえて
外国人に伝える視線で学びます。
*講座①(神道仏教講座)並びに 講座②(禅とマインドフルネス講座) をご受講いただき、日本文化の根本思想をご理解いただいてからのご受講をお勧めいたします。
外国人に人気の花街ですが、同時にものすごく誤解も多いのも事実です。
伝える側も本当に気をつけないとならないトピックです。
誤解が根深すぎて、その誤解の根本を意識して説明しないと
どれだけ丁寧に説明しても根底の誤解は覆りません。
外国の方に花街文化が誤解されやすい理由の一つは
”日本の「芸道」の理解の土壌がないから”です。
その部分を紐解きながら、外国人が知りたい花街文化の基本や
実際のお座敷遊びの様子などを学びます。